【パズドラ】辞めたい&しんどいと思っている人へ捧げます
パズドラを辞めようと思っているあなた。そして、段々としんどいとおもっているあなたへと捧げます。本記事ではパズドラにマンネリを感じている人に向けた記事です。
今でもパズドラが最高に面白いという人はこの記事を見る必要はないので、今まで以上に楽しみましょう。
あなたがパズドラ辞めたい理由は
実は私もパズドラを辞めたいと思ったことがないと言ったら嘘になります。
辞めたいと思った時期はログイン日数が150日ほどになるところでだったと思います。
よくよく考えてみたら150日もプレイしているなんて長いですね!今では150日なんか軽く超えていますが!
普通のゲームだったらとっくに飽きています
そういう意味で言うとパズドラは良くも悪くも中毒性のあるゲームです。いや、パズドラに限らず
ソーシャルゲーム全般に言えることでしょうね。
ソーシャルゲームもビジネスです。儲けがなければサービス終了まっしぐらです。そのため儲けを出すためにスマホゲーム各社が色々なサービスを考えています。
それは素直に凄いと思います。でも、いつまで続くのだろうか?物事には始まりがあれば終わりがあります。
それはゲームにも言えることです。プロローグがあればエピローグがあります。エンディングを見るためにゲームをしているわけですよ。
しかし、パズドラというゲームはRPGとは違い大々的なストーリーはないです。一応伝説の龍を探すみたいなストーリー?があった気もしますがそれは管理人的にはストーリーでは無いと感じます。
そうなるとパズドラは同じことの繰り返しのゲームです。例えるならばぷよぷよやテトリスと言ったゲームと同じですね。
行き着く先は自己満足の世界です。エンディングが無いわけですから自分が満足するまで遊べます。
この手のゲームが好きな人にとっては神ゲーとまで言えます。しかし、反対にエンディングが無いゲームに対して飽きる人もいます。
もしかしたら、あなたは同じことの繰り返しで飽きてきているのではないでしょうか?ゲームをやっている理由は本当に色々です。
一度パズドラをする理由を考えてみましょう!
パズドラを辞めたいと思っている人へ
ここからはパズドラを辞めたいと思っている人へ向けてどうすればいいのかを考えてみます。
1.マンネリを楽しむ
パズドラにかぎらず全てのソーシャルゲームに言えることかもしれません。パズドラはソーシャルゲームの代名詞とも言える存在です。
パズドラも運営期間が長くなってきたのでこう感じることが多くなりましたね。パズドラというゲームは基本的には育成ゲームだと思います。
- 育成をする
- 強い敵を倒す
①、②の繰り返しのゲームです。
辞めたいと思っているならばマンネリを楽しむことも良いかもしれません。マンネリは悪いことのように思えますが逆に考えると安定しているとも言えます。
2.長く遊び続けられるゲームだと思う
パズドラは今のところはサービス終了という噂も聞きません。ということは長く遊べるゲームということです。
しかも、無課金ならばお金は一切かかりません。暇潰しとしては最高レベルだと思いませんか?パズドラを辞めたいと思っている人は気楽にプレイするといいかもしれません。
これだけ良質の暇潰し方法はありませんよ!
3.色々なパーティーを作ってみる
パズドラはやりこみ要素の強いゲームです。だったら、色々なパーティーを作ってみるのも面白いかもしれません。
パズドラをプレイしている人の中には全てのモンスターをゲットするのが趣味という人もいます。そういう人のようにとことんやり込むというのも有りだと思います。
4.スタミナの範囲内でやることを決める
パズドラは長く遊べるゲームなので急ぐ必要もありません。対人戦も今のところはないので自分のペースで大丈夫です。
パズドラを辞めたいと思っている人は他の人と比べる人が多いような気がします。なのでスタミナの範囲内で遊ぶことを決めれば良いと思います。
ある意味健全な遊び方ですよね!お財布にも優しいですし!
まとめ
パズドラが辞めたい・しんどいと思うのは誰にでもあることだと思います。おそらく1回も思ったことがないという人のほうが少数派です。
なので気にする必要はないと思います。思い切ってパズドラから離れてみるのもいいかもしれません。
一度離れてみることでパズドラの面白さが再認識できるかもしれませんからね!ちなみに管理人はパズドラを1週間しなかった時期がありました。
そして1週間後にパズドラをプレイした時は「あれ?パズドラってやっぱり面白い!」と思ったんです!
なので今パズドラを辞めたいと思っている人は一過性のものだと理解してみてください。
まあ、DSのパズドラもありますからね。
スマホのパズドラはしんどいと感じる人はDS版パズドラを楽しむのも良い選択かと。