ブログ運営 WordPress使っているプラグイン・テーマの紹介 Wordpressにインストールしているプラグインとテーマの紹介です。正直プラグインというのは便利なんだけど、入れすぎも重くなるからよくないんですよ。なんですけど結構入れちゃってますね。少し整理しようかと思ってはいます。 テーマは正直好みだと思います。一目惚れしたテーマを買ったほうが幸せになりますよ。... ハナシド
ブログ運営 自分でこの情報は有料級とか言うとダサくなるから言うのやめとこ インターネットが普及し、色々な人がネットに参入してきました。その中には自分の持っている情報を大げさに言う人も出てきました。まあ、別にいいのですが謳い文句が「この情報は無料なのに有料級の情報なんです!」というのは個人的に苦手です。 この記事で分かることは【情報の大切さと情報の選び方】とかです。私自身も偉そうなことは言えま... ハナシド
超雑記 youtubeで再生回数を増やす方法をジャンルで考えてみる YouTuberという言葉ができてからもう随分と時が経ちましたね。当時は一般人が多く動画投稿をしていましたが、今では芸能人含む有名人も多く参入しています。 これだけYouTubeが有名になると「自分も動画投稿をしてみたい!」という人も多くいることでしょう。そして実際に動画投稿をしたものの、思うような再生回数になっていな... ハナシド
超雑記 冷房28度は誰が決めたのか?実は温度の根拠はなかった!? どこかで聞いたことがある冷房は28度が適温という話。実はそれって何の根拠もなかったらしいですよ。 どこかの役人が適当に決めたことがここまで広がってしまったらしい。いやー恐ろしいね~。笑 仕事場で28度でいい派ともっと温度を下げてほしい派が争っていたのが懐かしいです。「国が決めた温度だから正しい!」と言われたらぐうの音も... ハナシド
超雑記 Abemaの見逃し配信や過去動画を見る方法を解説 abemaの見逃し配信や過去動画を見る方法を解説していきます。 結論から言うと有料プランに入るしかありません。違法アップロードの動画を何とかして探すという方法もありますが、多分見つからないので諦めましょう。 過去動画が見れる期間も動画によってばらつきがあります。大体1週間で無料視聴期間が終わるので注意が必要。... ハナシド