
SEGA生まれのソシャゲでスマホゲームでは珍しいストーリーありのタワーディフェンス系ゲームです。
実はこういう系のソシャゲもやっています。
目次
チェンクロの面白いところ
ストーリー
ストーリーがあるので先が気になってなかなかアンインストールできない。笑
ちなみにストーリーは1か月くらいの頻度で更新されるので「早くストーリーを進めたい!」とイライラしますね。笑
パーティー編成を考えるのが楽しい
登場キャラがものすごく多いのでパーティー編成してるだけでも楽しいです。戦闘に関してはノーコメント…
チェンクロラジオ
チェンクロの情報などをやっている公式ラジオです。有名声優さんがパーソナリティなので聞いていて幸せになる。このためだけにチェンクロを続けていると言っても過言ではない。笑
チェンクロの悪い所
倍速機能を4倍や5倍まで増やしてほしい
現在は3倍までの倍速があるけど、それをさらに増やしてほしい。贅沢な悩みかもしれないが3倍じゃ満足できない体になってる。笑
育成が大変すぎる
他のソシャゲでよくある大成功確率アップのイベントがなかなか来ないのですよ。2か月くらい来ない時もあったので、さすがにそれはどうかと思う。まあ、ダンジョンでもキャラのレベル上げができるからかもしれないけど。
高難易度はキャラゲーです
強いキャラがいなかったら絶対に勝てません。
パズドラでは無効パーティー、モンストでは紋章ガン積みで高難易度はなんとかなるかもしれないけど、チェンクロでは強いキャラがそもそもいないと高難易度ダンジョンは絶対に勝てません。
なのでインフレマシマシなのである。
スクロールバーが分かりにくすぎる
特にフレンド欄などで実感するんだけど、スクロールバーが細すぎて上手く反応しないんですよね。これを何とかしてほしいんだけど、いまだに直らないのはどういうことなんだろうか?
ユーザーインターフェースでイライラするのはストレスでしかないので、こういうところをないがしろにしているのはガッカリする。